開校21周年で、保育・教育・福祉分野での卒業生数は県内最多の4800名!近畿大学豊岡短期大学との教育連携も新潟県内最長の18年。保育・教育分野の資格を完全にカバーする多彩な学科ラインナップで、あなたの保育・教育分野への夢をかなえます!
小学校の英語必修化により、今後ますます注目される「英語が教えられる保育士・幼稚園教諭」や「小学校英語指導者・児童英語インストラクター」を目指します。こどもたちの英語力と好奇心を最大限に伸ばす指導法を学び、英語のチカラを伸ばしながら資格取得が可能です。
近年、リトミックやキッズダンス教室など幼児教育と音楽分野の関わりが深くなっています。音楽やダンスに強いこども教育者が求められる中、音楽・ダンス・エンタメのプロを目指しながら、保育資格取得も可能な画期的カリキュラムは注目です。
こどもたちの運動能力低下が問題視される現在、運動指導のできる「保育士」が必要とされています。また、スポーツ施設等でこども教育が盛んに行われ「保育士」資格を持った指導員が多く求められています。
充実の最新設備!!幼稚園・保育園実習の受け入れ先は100園以上!!笑顔あふれるキャンパス!!900時間を超える実習やボランティアを通して得た“たくさんの経験”が実際の現場で役立ちます!NJCの長い歴史の中で培われた地元企業との信頼関係、そして確かな教育内容が、N-heartで学ぶあなたを、希望する未来へと導きます。
こどもが自然と関わることで楽しさを広げ、心と体の成長を促す活動が注目され、多くの保育・幼児教育施設が様々な自然の中での活動を取り入れています。今、自然・アウトドア、こども現場で活躍できる指導者が求められています。
40年以上の長い歴史を持ち、これまで36,000人以上の卒業生を社会に送り出してきた保育・幼児教育の伝統ある短期大学。NSGカレッジリーグは新潟で最も早く近畿大学豊岡短期大学と併修しました。
2008年4月に「教育学部こども未来学科」を開設し、未来を担うこどもたちの豊かな成長をサポートできる小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、養護教諭の育成をめざしています。
短大・大学に専門学校で行った授業を単位認定してもらうことによって、短大・大学でしか取得できない資格や学位を取得できるようにするのが併修制度です。
多彩で豊富な実習先の中から、より自分の適性や希望にあった実習ができます。
実習でより深く実践的に学ぶことが、保育士や幼稚園教諭になりたい!という夢の実現につながります!
ますます必要性が高まる!保育・幼児教育のニーズ!!
保育園等の不足により、こどもを預けられない「待機児童」の問題が深刻化しています。各都道府県でも様々なこどもに関する取り組みが盛んに行われ始め、これからますます保育士や幼園教諭の必要性が高まってきます!!
造形活動・交流活動・創造的遊びを通して、こどもたちの豊かな感性・考え方・表現力・社会性などの「生きる力」を伸ばし、育むことを目的とした施設です!オンリーワン!かつてない無限の可能性を秘めた教育プログラム!全国唯一、「こども創造センター」と日本最大級のスケールであらゆる分野をカバーする「NSGカレッジリーグ」が強力にコラボレーション!スポーツ・音楽・ダンス・国際交流(英会話)・アウトドアなど、あらゆる分野で活躍できる保育士や幼稚園教諭を目指す学生の教育講座、実習・インターンシップ施設として活用できます。これまでにない無限の可能性を持った教育プログラムを実施していきます!