-
-
-
-
AO入試エントリースタート!
面談を中心とした選考で「入学後どう頑張れるか」を重視!
早く進路を決めて入学準備に集中しよう! -
出願/推薦・一般入試
早い学校では8月から出願開始!
必要書類を揃えて締め切りまでに出願しよう!
入試本番は、自分の力を最大限発揮できるよう準備しておこう!
入試スケジュールは学校ごとに異なるので
必ず各校の情報をチェックしよう!
※2025年 NSGカレッジリーグ在校生アンケートより
自分は何がしたいのか
/向いているのか
進路選びには
時間がかかる
イベントには
”楽しさ”と”学び”が満載
やっぱり人との
相性が一番重要
思い出づくり/
新生活準備も
面談を中心とした選考で「入学後どう頑張れるか」を重視!
早く進路を決めて入学準備に集中しよう!
早い学校では8月から出願開始!
必要書類を揃えて締め切りまでに出願しよう!
入試本番は、自分の力を最大限発揮できるよう準備しておこう!
入試スケジュールは学校ごとに異なるので
必ず各校の情報をチェックしよう!
開く
きっとそういう人は多いはず!そんなときはどんな仕事が向いているのか、簡単に楽しく調べられる適職診断をチェック!
開く
あります。国の修学支援新制度では、返還不要の奨学金と入学金や授業料の減免(減額されたり、免除になる)の2つの支援を受けることができます。
またこの他にもNSGカレッジリーグ独自の学費サポート制度で「無利子奨学金制度」があるほか、学費を月々にわけて支払うことができる「学費分割納入制度」や「一人暮らし支援制度」などもあります。みなさんのご家庭の状況に合わせて全力で進学をサポートするので、まずは気軽に相談してみてくださいね!
開く
まず学びの内容や資格の取得状況、学校の雰囲気や通学の便利さ、学費や先生など、自分が進学する上で大事だと思うことを考えて書き出してみよう。
次に気になる学校のパンフレットやホームページ、SNSを活用し、書き出した内容について調べて何校か比較してみよう。
実際にオープンキャンパスに行って、直接見て聞いてみることでさらに詳しく学校の特徴がわかるはずなので、オープンキャンパスの参加もおすすめ!
そうするときっと自分の中で学校を選ぶ基準が見えてくるはずです!
開く
参加する際の服装は自由ですが、気になることがあった際にメモを取れるように筆記用具があるとよいかもしれません。
もし参加の予定がわかっているようでしたら事前に予約をして参加すると受付がスムーズですよ!
開く
直接学校に行かなくてもオンラインオープンキャンパスやLINEでの進路相談会を随時実施していますし、出張形式でお住まい近くのエリアで説明会や相談会を開催することもあります。自分の状況にあわせて参加しやすいイベントを選んでみてくださいね!